久留米まち旅博覧会へのお問い合わせは
久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門ビル6F(公財)久留米観光コンベション国際交流協会内
まち旅博覧会事務局 / TEL (0942)31-1730 10:00~17:00 土・日・祝日休み
プログラム紹介
2020/09/09 Wed .
いつでもまち旅2020年10月~2021年3月 プログラム紹介
1.久留米城跡有馬記念館で正午のお茶時をどうぞ(本格お茶事体験)
日 時:10/18(日)・11/14(土)・12/19(土)
1/15(金)・2/20(土)・3/13(土)11:00 ~ 15:00
久留米城跡にある有馬記念館の茶室「古城庵」で、
本格的なお茶事を体験します。
久留米藩主有馬の殿様は茶の湯に造詣が深かったそうです。
一服のお茶と共に至福のひとときをお過ごしください。
初めての方も是非ご参加ください。

料 金:17,000 円(炭点前・茶懐石・濃茶・薄茶付)
定 員:各5 名(最少催行人数3 名)
集 合:有馬記念館レストラン有馬「古城庵」
(久留米市篠山町444)
☆申込みは随時受付。Web から予約できます。
1.久留米城跡有馬記念館で正午のお茶時をどうぞ(本格お茶事体験)
日 時:10/18(日)・11/14(土)・12/19(土)
1/15(金)・2/20(土)・3/13(土)11:00 ~ 15:00
久留米城跡にある有馬記念館の茶室「古城庵」で、
本格的なお茶事を体験します。
久留米藩主有馬の殿様は茶の湯に造詣が深かったそうです。
一服のお茶と共に至福のひとときをお過ごしください。
初めての方も是非ご参加ください。


料 金:17,000 円(炭点前・茶懐石・濃茶・薄茶付)
定 員:各5 名(最少催行人数3 名)
集 合:有馬記念館レストラン有馬「古城庵」
(久留米市篠山町444)
☆申込みは随時受付。Web から予約できます。
« 追加のプログラムをご紹介します! | いつでもまち旅2020年10月~2021年3月受付はじまります! »
コメントありがとうございます
| h o m e |