2018年秋のまち旅レポートを絶賛公開中。 2018年下期「いつでもまち旅」のご案内もしております。
久留米まち旅博覧会へのお問い合わせは
久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門ビル6F(公財)久留米観光コンベション国際交流協会内
まち旅博覧会事務局 / TEL (0942)31-1730 10:00~17:00 土・日・祝日休み
2018年秋のまち旅レポートは カレンダー右端のアイコン
をクリックしてご覧ください。
78.激走に胸熱くなる 幹部候補生学校訓練見学
2017/11/26 Sun .
2017久留米まち旅博覧会秋のまち旅/実施レポート
まち旅事務局のhamaです。


陸上自衛隊の幹部候補生学校は
日本でここ久留米だけ。
武装して走る「武装障害走」を間近で応援し、
その熱き思いを感じられる貴重な体験です。
当日は、無情にも雨。
それは、良く降りました・・・。涙
その雨の合間を縫って障害走を応援しました。
参加者の人は、走る候補生の気持ちに思い入れ、
涙を流す人もおられました。
まるで、母のようです。
みなさん、とても感動しておられました。
案内役は、広報班長です。
史料館や戦車なども見学できました。
普段入れない施設の内側や屋外の体験・・・。
滅多にない貴重な体験と 感動 をありがとうございました。

まち旅事務局のhamaです。



日本でここ久留米だけ。
武装して走る「武装障害走」を間近で応援し、
その熱き思いを感じられる貴重な体験です。

それは、良く降りました・・・。涙
その雨の合間を縫って障害走を応援しました。
参加者の人は、走る候補生の気持ちに思い入れ、
涙を流す人もおられました。

みなさん、とても感動しておられました。
案内役は、広報班長です。
史料館や戦車なども見学できました。

滅多にない貴重な体験と 感動 をありがとうございました。

« 03.天神さまに学ぶ拝礼作法と伝統雅楽の調べ | 64.老舗甘納豆屋 砂糖かけ体験と十の味くらべ »
コメントありがとうございます
| h o m e |