fc2ブログ

久留米まち旅博覧会へのお問い合わせは

 久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門ビル6F(公財)久留米観光コンベション国際交流協会内

 まち旅博覧会事務局 / TEL (0942)31-1730 10:00~17:00 土・日・祝日休み

79.米粉でもちもちカリッの手づくりピザ レポート 

2011年秋の久留米まち旅博覧会/実施レポート

11月23日(水)、大刀洗町の憩いの園大堰交流センターで開催された、
79.米粉でもちもちカリッの手づくりピザを、ナビゲーターの NAMI がレポートします。

「久留米まち旅博覧会」の幟を目印に、無事、田園風景が広がる会場にたどり着かれた参加者の皆さま方、
ようこそいらっしゃいました。
さっそく、エプロンとバンダナを身に付けて、調理室へ。

お子様の参加もあり、ワクワクのご様子です。

米粉で手づくりピザ1


「プチ料理教室」のような雰囲気のなか、パン作りの名人 森 美恵子さんの説明を聞き、
米粉ピザ作りに挑戦します!!

大刀洗産の米粉、グルテン、砂糖、イースト・・・・材料を合わせて~

米粉で手づくりピザ2米粉で手づくりピザ3


米粉で手づくりピザ4


お子様方も見よう見真似で頑張ってこねます!

米粉で手づくりピザ5


米粉で手づくりピザ6

米粉で手づくりピザ7
皆さまの思いが米粉ピザの生地の塊となり、
生地をゆっくり寝かして・・・

次は、おひとり、おひとり“まあ~るくピザの形に”
またまた思い思いの“ピザ整形”に、
きれいの形を整えます。

たっぷりピザソースを塗ったら、
お楽しみのトッピング!

ベーコン、ウィンナー、大刀洗産たまご(茹で)、玉ねぎ、ピーマン、トマトにチーズ。
お好みで自由に選んで、トッピングッ。
皆さま、美的センスをいかして、
散らして、のせて、散らして、のせて!

「マイ米粉ピザ」の新たな姿。
いざ、入(ニュー)オーブン~.。.:*・°☆.。



米粉で手づくりピザ12


・・・余談ですが・・・
焼きあがるまで、森先生の手づくり「おから団子」を食べながら歓談。
おから入りの団子に栄養満点“おから”と“きな粉”のミックスがまぶされていて、
たいへん美味しゅうございました。

香ばしいピザの焼ける匂いが漂います。

米粉で手づくりピザ21


お店では、お目にかかれない「米粉ピザ」!柔らかいので、皆さま、そ~っと大事にお持ち帰りされました。

参加者の皆さまの笑顔てんこ盛りの楽しい「米粉ピザづくり」でしたね~。
森先生、ご指導ありがとうございました。(posted by nami)



まち旅実施レポート一覧4

コメントありがとうございます

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://hotomeki.blog68.fc2.com/tb.php/1202-38ba6cba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)