fc2ブログ

久留米まち旅博覧会へのお問い合わせは

 久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門ビル6F(公財)久留米観光コンベション国際交流協会内

 まち旅博覧会事務局 / TEL (0942)31-1730 10:00~17:00 土・日・祝日休み

80.ゆるっ~と ほっこり。森林セラピー&アロマの旅 

2011年秋のまち旅博覧会/まち旅の輪 P37

※2011年秋のまち旅は終了しました。ご参加ありがとうございました。


森の恵み 癒しのまち うきは
80 ゆるっ~と ほっこり。森林セラピー&アロマの旅

アロマスプレーづくり 10/2(日)・11/12(土)10:00~15:30
アロマトリートメント 10/1(土)・11/13(日)10:30~16:00

森林セラピーとは、森の生命の力を借りて心と体の健康に活かそうというもの。うきは市は、その
癒しの効果が科学的に証明された北部九州初の森林セラピー基地です。日本棚田百選「つづら棚田」
周辺のコースを案内人とともに散策、昼食は地元の方が素材にこだわってつくる「うきはのほっこり
弁当」をご堪能いただきます。午後からは、アロマスプレーづくり、もしくはアロマセラピストによ
る本格的なフルボディアロマトリートメントで、心も体もほっこりと癒されてください。

森林セラピーs


集合場所/うきは市役所 又は JR 久大本線「筑後吉井」駅
アクセス/うきは市吉井町新治316、又は、JR 久大本線「筑後吉井」駅
予約先/うきは市農林・商工観光課 TEL 0943-75-4975 実施日の 4 日前までに要予約
※ うきは市森林セラピー専用ホームページからもご予約できます。

アロマスプレーづくり

・料金/ 3,500 円(弁当付)定員/ 各25 名
・所要時間/ 約5 時間半
※ 山の散策に適した服装でご参加ください。
・スケジュール(予定)/ 10:00 集合→ 10:30 つづら棚田にて森林セラピー→ 12:00 つづら山荘にて昼食→ 13:00 アロマ体験→ 15:00 つづら棚田出発→ 15:30 解散
アロマトリートメント

・料金/ 6,000 円(弁当付)
・定員/ 各12 名(最少催行人数 各8 名)
・所要時間/ 約5 時間半
※ 山の散策に適した服装でご参加ください。
・スケジュール(予定)/ 10:30 集合→ 11:00 3 班に分かれて森林セラピー・アロマトリートメント・昼食→ 15:30 つづら棚田出発→ 16:00 解散



コメントありがとうございます

コメントの投稿
Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://hotomeki.blog68.fc2.com/tb.php/1091-1b2c8496
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)