久留米まち旅博覧会へのお問い合わせは
久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門ビル6F(公財)久留米観光コンベション国際交流協会内
まち旅博覧会事務局 / TEL (0942)31-1730 10:00~17:00 土・日・祝日休み
NPO法人久留米ブランド研究会が小川知事を表敬訪問!
2016/01/19 Tue .
久留米まち旅博覧会を主催しているNPO法人久留米ブランド研究会が、
昨年11月に開催された平成27年度地域づくり表彰で
国土交通大臣賞を受賞したのは、皆さんご存知のとおりです。
※地域づくり表彰の詳細は → コチラ
さる1月12日、研究会と関係者が県庁の小川知事を訪ね、
その栄誉ある受賞を報告いたしました~♪
※福岡県庁HPで紹介された報告の様子は → コチラ
この日県庁を訪問したのは
荒木理事長をはじめとした研究会のメンバーに、
日頃からお世話になっている市役所の商工観光労働部長さんと地元県議の先生などなど総勢11名。
県庁8階の特別会議室に集合し、
長さ10メートルはありそうなでっかいテーブルに
歴代のガイドブックやまち旅キャラバンのアイテム、久留米とんこつカレーなどの開発商品をわんさか並べて知事を待ちます。
13時10分、小川知事が入室、全員起立してお迎えします。
ふだんはテレビでしか見ることのないホンモノの知事に一同緊張。
司会の方の「それではこれより・・・」という進行で知事表敬が始まりました。


今回、研究会に与えられた時間は13時25分までの15分間。
その15分間で理事長の挨拶、知事の挨拶、歓談、記念撮影をこなすには、
サクサク進めなきゃいけません。
ところがしょっぱなの理事長挨拶がながいなが~い。
表彰式で大臣賞が決まったときの様子、審査委員長からお誉めの言葉をいただいたことなどを、
いつものあの笑顔で身振り手振りを交えて報告します。
知事も審査委員長をご存知だったらしく二人は意気投合、楽しいおしゃべりの時間となりました。
(楽しいのは理事長だけで、まわりは緊張してたんですけどねw)


知事には予定時間を過ぎてるのにニコニコと対応いただきました。
ガイドブックやポスターをほめてもらっちゃったし、
「町おこしのやり方として、ほかの地域にも広がってほしい」という
ありがたいお言葉までいただいちゃったし、
小川知事、いい人だ~♪
最後にみんなで記念撮影。
お土産の久留米豚骨カレーと水天宮恋ものがたりをお渡しして、表敬訪問は無事終了しました。

研究会の皆さん、まち旅ナビゲーターの皆さん、
「住んでよし、訪れてよし」の町になるよう、これからも久留米を盛り立てていきましょうね~。
昨年11月に開催された平成27年度地域づくり表彰で
国土交通大臣賞を受賞したのは、皆さんご存知のとおりです。
※地域づくり表彰の詳細は → コチラ
さる1月12日、研究会と関係者が県庁の小川知事を訪ね、
その栄誉ある受賞を報告いたしました~♪
※福岡県庁HPで紹介された報告の様子は → コチラ

荒木理事長をはじめとした研究会のメンバーに、
日頃からお世話になっている市役所の商工観光労働部長さんと地元県議の先生などなど総勢11名。
県庁8階の特別会議室に集合し、
長さ10メートルはありそうなでっかいテーブルに
歴代のガイドブックやまち旅キャラバンのアイテム、久留米とんこつカレーなどの開発商品をわんさか並べて知事を待ちます。
13時10分、小川知事が入室、全員起立してお迎えします。
ふだんはテレビでしか見ることのないホンモノの知事に一同緊張。
司会の方の「それではこれより・・・」という進行で知事表敬が始まりました。


今回、研究会に与えられた時間は13時25分までの15分間。
その15分間で理事長の挨拶、知事の挨拶、歓談、記念撮影をこなすには、
サクサク進めなきゃいけません。
ところがしょっぱなの理事長挨拶がながいなが~い。
表彰式で大臣賞が決まったときの様子、審査委員長からお誉めの言葉をいただいたことなどを、
いつものあの笑顔で身振り手振りを交えて報告します。
知事も審査委員長をご存知だったらしく二人は意気投合、楽しいおしゃべりの時間となりました。
(楽しいのは理事長だけで、まわりは緊張してたんですけどねw)


知事には予定時間を過ぎてるのにニコニコと対応いただきました。
ガイドブックやポスターをほめてもらっちゃったし、
「町おこしのやり方として、ほかの地域にも広がってほしい」という
ありがたいお言葉までいただいちゃったし、
小川知事、いい人だ~♪
最後にみんなで記念撮影。
お土産の久留米豚骨カレーと水天宮恋ものがたりをお渡しして、表敬訪問は無事終了しました。

研究会の皆さん、まち旅ナビゲーターの皆さん、
「住んでよし、訪れてよし」の町になるよう、これからも久留米を盛り立てていきましょうね~。
| h o m e |