久留米まち旅博覧会へのお問い合わせは
久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門ビル6F(公財)久留米観光コンベション国際交流協会内
まち旅博覧会事務局 / TEL (0942)31-1730 10:00~17:00 土・日・祝日休み
2015年 秋のガイドブック作成中!
2015/07/23 Thu .
2015年 秋のガイドブック作成中!
まち旅事務局では、現在『2015年 11回久留米まち旅博覧会』公式ガイドブック作成中です。
hama悪戦苦闘中!の姿です。

今年の秋も80プログラムそろいました。
みなさん、9月の初めにはお届けできると思います~。
待っててくださいね~。
まち旅事務局では、現在『2015年 11回久留米まち旅博覧会』公式ガイドブック作成中です。
hama悪戦苦闘中!の姿です。

今年の秋も80プログラムそろいました。
みなさん、9月の初めにはお届けできると思います~。
待っててくださいね~。
リノベ兄弟とハンドメイド 雑貨から部屋づくりまで
2015/07/09 Thu .
久留米まち旅博覧会いつでもまち旅/実施レポート
レポーターはhamaです。
東櫛原町在住のリノベ兄弟が、ハンドメイドする楽しさを伝える企画

見本の部屋は、この通り…リノベ兄弟や仲間たちで手作りした素敵なお部屋です。


糸と釘でつくる糸かけアートをみんなで挑戦です。


完成しました。6名の作品です~。

手づくりの楽しさを知って、思わず自宅用の壁紙を買ってしまったhamaでした。
レポーターはhamaです。
東櫛原町在住のリノベ兄弟が、ハンドメイドする楽しさを伝える企画

見本の部屋は、この通り…リノベ兄弟や仲間たちで手作りした素敵なお部屋です。


糸と釘でつくる糸かけアートをみんなで挑戦です。


完成しました。6名の作品です~。

手づくりの楽しさを知って、思わず自宅用の壁紙を買ってしまったhamaでした。
| h o m e |