久留米まち旅博覧会へのお問い合わせは
久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門ビル6F(公財)久留米観光コンベション国際交流協会内
まち旅博覧会事務局 / TEL (0942)31-1730 10:00~17:00 土・日・祝日休み
開催日カレンダー 2014年秋
2014/08/30 Sat .
第10回久留米まち旅博覧会 2014.10.1-11.30 / 開催日カレンダー
2014年秋のまち旅博覧会の開催日カレンダーをUPしました。
プログラムタイトルをクリックして、それぞれの詳細案内や予約方法を確認しましょう。
事務局予約のプログラムは、リンク先のページからWEB予約することができますのでご利用ください。
※ スマホから閲覧のみなさまへ。
端が切れて表示される場合がございますので【PCモード】でご覧くださいますようお願いします。

※実施済のプログラムのレポートがUPされましたら、
右端のアイコンにリンクを張りますのでクリックしてご覧くださいね。
10 月開催日 | 時 間 | タイトルをクリックするとプログラム詳細にジャンプ! | レポ |
10/01(水) | 14:00-16:00 | 12.画廊喫茶で気品あふれる香づくり ① | ![]() |
10/02(木) | 11:00-14:30 | 41.久留米大学キャンパスツアー 知る喜びと仲間との語らい | ![]() |
10/03(金) | 14:00-16:00 | 12.画廊喫茶で気品あふれる香づくり ② | |
10/04(土) | 13:00-17:00 | 21.最先端機器でつくる 炎のゆらぎコースター | ![]() |
10/04(土) | 13:30-15:30 | 23.久留米の伝統工芸 籃胎漆器で「籃-dish」づくり ① | |
10/04(土) | 13:30-15:30 | 35.河童族と田主丸の まちんなかぶらり歩き | ![]() |
10/04(土) | 09:30-12:30 | 38.古地図片手に 「ブラ☆モリ久留米」 池町川編 ① | ![]() |
10/04(土) | 14:00-16:00 | 51.もぎたてのあま~い柿で スイーツピザ ♡ | ![]() |
10/04(土) | 14:30-16:15 | 57.きのこの深~い世界 もぎ採り体験と 味くらべ ① | |
10/04(土) | 19:00-21:00 | 66.老舗蔵元の女将直伝 日本酒カクテル | ![]() |
10/04(土) | 18:30-20:30 | 67.落語会と 美味しい横丁 紅小路案内 | ![]() |
10/04(土) | 10:00-12:00 | 68.あのとうふしゅうまいづくり & 梅の花工場見学 ① | ![]() |
10/05(日) | 13:30-15:30 | 23.久留米の伝統工芸 籃胎漆器で「籃-dish」づくり ② | |
10/05(日) | 15:45-17:00 | 36.列車だいすき♡ バックヤードツアー in JR久留米駅 | ![]() |
10/08(水) | 19:00-21:00 | 64.眼下に広がる地上の星と 満天の星空の観月会 | ![]() |
10/09(木) | 10:30-13:00 | 79.ベビータッチケアと美肌ランチ ママにも幸せ時間 | ![]() |
10/11(土) | 13:00-15:30 | 05.古賀春江の生家の寺でアートな写経画 ① | ![]() |
10/11(土) | 10:00-12:00 | 19. 城島瓦土でつくる 灯りとりと魔除けの鬼面 ① | ![]() |
10/11(土) | 10:30- | 22.くるっぱ椅子つくろ! 巨大迷路で遊ぼ! ① 10:30-12:00 ② 13:00-14:30 | ![]() |
10/11(土) | 10:00-12:00 | 25.一の瀬焼陶芸と おいしい日本茶の淹れ方 ① | |
10/11(土) | 13:00-15:00 | 72.「血管」に とことん詳しくなる ① | |
10/11(土) | 13:30-15:00 | 77.医療最前線の現場見学 | ![]() |
10/12(日) | 13:00-15:30 | 05.古賀春江の生家の寺でアートな写経画 ② | |
10/12(日) | 13:00-16:00 | 10.ろくろ遊びと 竹野路さんぽ | ![]() |
10/12(日) | 10:00- | 14.利休にたずねて 「美」の形を追う ① 10:00-12:00 ② 14:00-16:00 | ![]() |
10/12(日) | 10:00-13:00 | 31.崇高なる歴史と自然 「高良山」山歩き ①吉見岳コース | ![]() |
10/12(日) | 13:00-16:00 | 33.地面に大きな絵を描こう & 黒板づくり | |
10/13(月祝) | 15:00-17:30 | 13.九州歴史資料館の ウラ側探検と 「万葉食」いただきます | ![]() |
10/13(月祝) | 10:30-12:30 | 49.穀物屋の手ほどきで おはぎづくり | ![]() |
10/13(月祝) | 14:00-16:00 | 52.野菜のカラフルパンと ハトムギクッキー | ![]() |
10/14(火) | 08:30-14:30 | 73.ほとばしる汗! 熱い鼓動! 幹部候補生学校訓練見学! | ![]() |
10/15(水) | 10:00-12:00 | 02.心を込めて「彫る」を楽しむ篆刻 | ![]() |
10/15(水) | 14:00-16:00 | 60.昭和の香り うたごえ喫茶オープンです! | ![]() |
10/16(木) | 13:30-16:00 | 37.リノベ兄弟と行く 櫛原駅界隈 ディスカバリーツアー① | |
10/16(木) | 10:30-12:30 | 80.足の健康診断と 命のスープ ① | |
10/17(金) | 10:00-12:30 | 16.世界のブリヂストン社長室から社食まで特別な見学 ① | |
10/17(金) | 10:00-12:00 | 34.古きものと新しきもの 歴史と未来を歩く①日吉北コース | |
10/17(金) | 10:30-14:00 | 40.祈りよ 届け! 如意輪寺の護摩焚き | ![]() |
10/18(土) | 10:30-12:00 | 45.麹の香りにつつまれて 老舗蔵で味噌づくり | |
10/18(土) | 13:00-16:00 | 47.私だけの箱庭の世界 ① | ![]() |
10/18(土) | 11:00-13:00 | 53.アロマ塗香と つばきランチ | ![]() |
10/18(土) | 17:00-20:00 | 61.ワイン物語と ホイリゲディナー ① 現地集合 | ![]() |
10/18(土) | 16:00-21:00 | 61.ワイン物語と ホイリゲディナー ② 送迎あり | |
10/18(土) | 10:30-13:15 | 69.酢蔵で身体よろこぶドレッシングづくりとビネガーランチ | ![]() |
10/19(日) | 09:30-12:30 | 17.高良川辺で 本格的な風呂敷印染 ① | ![]() |
10/19(日) | 13:00-16:00 | 47.私だけの箱庭の世界 ② | |
10/19(日) | 10:00-12:00 | 50. ぷちもこ多肉植物で ハンギングタブロー | |
10/19(日) | 10:00-14:00 | 56.農家でアウトドア! 森あそびと竹筒料理 | ![]() |
10/20(月) | 09:30-12:30 | 17.高良川辺で 本格的な風呂敷印染 ② | ![]() |
10/20(月) | 13:30-15:30 | 71.大刀洗のお母さんとつくる カリッほっこりかりんとう | |
10/22(水) | 12:30-16:00 | 15.一閑張りの アンティーク膳づくり | ![]() |
10/22(水) | 10:30- | 18.ギャラリーで愉しむ 久留米絣のバッグづくり ① 10:30-12:30 ② 14:00-16:00 ③ 18:30-20:30 | ![]() |
10/22(水) | 11:00-14:00 | 54.たちあらイタリアンな 一日ピザづくり | |
10/23(木) | 14:00-16:00 | 65.秋の空と紅葉と おしゃれなカフェ散策 | ![]() |
10/23(木) | 10:30-12:30 | 80.足の健康診断と 命のスープ ② | ![]() |
10/24(金) | 10:00-12:00 | 34.古きものと新しきもの 歴史と未来を歩く②日吉南コース | |
10/25(土) | 11:30-14:30 | 06.千松庵拝見と茶庭の作法 ① | |
10/25(土) | 10:00-12:00 | 11.昭和レトロと アートの荘島散策 | ![]() |
10/25(土) | 13:30-16:00 | 20.桐たんす工場でつくる 桐米びつと工場見学 ① | |
10/25(土) | 10:00-13:30 | 59.筑後川の恵み 酒蔵と鬼面めぐり | ![]() |
10/26(日) | 13:30-15:30 | 07.藍生庵の純正天然藍が輝くおりがみ絞り染め ①ハンカチ ② 風呂敷 ③ 高級T シャツ ④ ポンチョワンピースコート | |
10/26(日) | 13:00-16:00 | 26.ル・城島 3 時間耐久 カトラリーづくり ① | ![]() |
10/26(日) | 12:00-14:00 | 48.お肉屋さんとつくる 地鶏メンチカツ | ![]() |
10/26(日) | 10:00-15:00 | 55.心休まるおおき旅 田園サイクリング | |
10/27(月) | 10:00- | 23.久留米の伝統工芸 籃胎漆器で「籃-dish」づくり ③ 10:00-12:00(追加開催) ④ 13:30-15:30 | ![]() |
10/29(水) | 10:00-12:00 | 32.久留米市役所へようこそ 市庁舎わくわく探検ツアー | ![]() |
2014年秋のまち旅概要と予約のご案内 >> プログラム一覧 >>
| h o m e |